本宮山 (ほんぐうさん) 607.6m 大分市  令和7年2月5日(水) 曇り一時小雪
  大分市街地からR10を佐伯方面に向かいます。JR敷戸駅前の「東大団地入口」交差点を右折します(ここを起点とします)次の信号を左折し、道なりに進むと約3kmで西寒多神社駐車場着です。
 
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用したYAMAP(地形図)をコピーし地図の一部に書込みをしたものです。クリックで拡大    (2) 9時10分頃、西寒多神社に安全登山を誓願し出発です。標高約44m。
     
   
(3) 9時25分頃、気持ちのいい竹林を歩きます。    (4) 10時34分頃、山頂はまだまだ先です。 
     
   
(5) 展望台からの眺めです。    (6) 11時頃、猫平展望所からの眺めです。 
     
   
(7) 風が強く撮影後は早々に引き上げました。クリックで拡大    (8) 11時20分頃、山頂着です。 
     
   
(9) 前項の反対側です。    (10) 三等三角点です。607.6mです。
     
   
(11) 昨年6月に訪れた時は、展望所の床一部が破損していて「立入禁止」でしたが、修理されていました。感謝。    (12) 展望所から市街地を望みます。少し霞んできました。
     
   
(13) 山頂から少し下がり、11時38分頃奥宮です。お参り後、日向で昼食を取りました。距離約4.5km。標高550m。   (14) 帰路は時々吹雪き、小雪が舞いました。14時頃西寒多神社着時はご覧の通りです。クリックで拡大
 
 山友3名と出かけました。予報は今季最強の寒波。予報通り山頂付近では風がビュービュー吹き、指先がかじかみ、毛糸の帽子で耳を覆っていても冷たく感じました。竹林の中は風もなく穏やかでした。 
 寒い中でも楽しい山歩ができました。総合所要時間4時間55分(休憩1時間2分) 積算歩行距離8.3km・・・YAMAP値