自主トレ霊山-50 |
おしどり渓谷コース~山頂~ 内稙田コース |
大分市 596.1m 令和6年9月9日(月曜日)晴れ |
北緯 33度09分30秒 東経 131度34分33秒 |
大分駅前バス停で「野津原公民館」行きの8時21分発に乗ります。8時48分「塚野温泉入口 」で下車し登山開始です。 |
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用したYAMAP(地形図)をコピーし地図の一部に書込みをしたものです。 クリックで拡大 | (2) 9時頃、バス停から園田川を右に見ながら登り、約9分後「一心寺」の標識に従い道なりに行きます。歩行距離約600m。 | |
(3) 案内看板もあります。 | (4) 塚野集落の中を登って行きます。 | |
(5) 約16分後、塚野公民館前を行きます。距離約1km。 | (6) 約25分後、直進すると一心寺です。右折します。距離約1.7Km。標高122m(標高はYAMAP値) | |
(7) 渓谷入口直前の看板です。 | (8) 約31分後、左折しおしどり渓谷コースを登って行きます。緩やかな登りです。距離約2.0km。標高133m。 | |
(9) 渓谷入口直後の標識です。 | (10) 約50分後、とうふ岩です。 | |
(11) 約58分後、中間点まで来ました。距離約3.7km。標高200m。 | (12) 約65分後、台風10号の被害でしょうか?。 距離約4.1km。標高224m。 | |
(13) 約85分後、朽ちた吊り橋です。いまだ健在です。距離約5.1km。標高299m。 | (14) 台風の被害がここにもありました。 | |
(15) 池の水は濁っています。 | (16) 直進し直ぐのT字路を左折します。右に進むと青少年の森です。距離約6.1km。標高336m。 | |
(17) 約112分後、林道地吉線を行きます。距離約6.6km。標高378m。 | (18) 約144分後、霊山南登山口です。左折します。距離約8.5km。標高461m。 | |
(19) 今日の本宮山です。少し霞んでいます。クリックで拡大 | (20) ここから本格的な登山道が約750m続きます。かなりキツイです。 | |
(21) 約153分後、馬頭観音菩薩立像です。距離約8.7km。標高509mです。 | (22) 菩薩立像直後の標識です。 | |
(23) 約171分で山頂(610m)です。距離約9.2km。YAMAP値は603m。喜寿から始めた、自主トレ霊山も50回を数えました。 | (24) 障子岳です。クリックで拡大 | |
(25) 麓の予想は33℃。汗ビッショリになりのぞって来ましたが、ヒンヤリと涼しいです。汗も引きました。 | (26) ゆっくりと休み、昼食を取り、13時25分頃下山開始です。 | |
(27) 山頂から約4分第一展望所です。 | (28) 第一展望所からの眺めです。 | |
(29) 約6分後、三等三角点地点です。YAMAP値は593m。距離約9.5km。 | (30) 約7分後、第二展望所です。 | |
(31) 第二展望所からの眺めです。クリックで拡大 | (32) ここから内稙田・塚野方面に下ります。 | |
(33) 蒸し暑いですが、気持ちのいい尾根歩きです。 | (34) 約37分後、412mピークです。距離約10.5km。YAMAP値は410m。 | |
(35) 霞んでいて障子岳は写りません(肉眼では何とか確認できました) | (36) 約47分後、左の尾根に入ります。距離約10.9km。標高317m。 | |
(37) 気持ちよく下って行きます。 | (38) 約63分後、山道を横断して再び塚野鉱泉方面へ尾根を下ります。距離約11.2km。標高213m。 | |
(39) 気持ちのいい尾根道は続きます。 | (40) 約91分後、登山口まで降りて来ました。振り返って撮りました。距離約11.8km。標高69m。 | |
(41) 塚野鉱泉方面に下ります。 | (42) 約117分後、バス停に帰って来ました。距離約13.2km。標高22m。 | |
今年の8月は猛暑が続き、山歩はゼロ。まだまだ暑い日は続く予報ですが、思い切って霊山に入りました。登りは汗が噴き出ましたが、山頂では涼しく汗も引きました。 喜寿から始めた、自主トレ霊山も50回を数え節目の登山となりました。最近は「トレーニング」と言うより「鍛錬」の場、となっています。 総合所要時間6時間39分(休憩1時間11分)積算歩行距離13.1㎞。・・・YAMAP値 |
||