|
|
|
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用した、YAMAP(地形図)をコピーし地図の一部に書込みをしたものです。クリックで拡大 |
|
(2) 下りのゴンゴラが良く見えます。 |
|
|
|
|
|
|
(3) 直ぐにガスってきて、前方がほとんど見えません。 |
|
(4) 到着頃にはチョット良くなりました。旭岳駅から姿見駅まで15分程度です。 |
|
|
|
|
|
|
(5) 小ぬか雨です。標高1600mです。 |
|
(6) ロープウエイ乗場です。8時50分頃登山開始です。 |
|
|
|
|
|
|
(7) 旭岳山頂方面に向かいます。クリックで拡大 |
|
(8) 残雪が池に映っています。 |
|
|
|
|
|
|
(9) お出迎えです。 クリックで拡大 |
|
(10) 分岐点です。姿見の池方面に行きます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(11) お花畑。 肉眼ではキレイでした。 |
|
(12) 9時18分頃、大雪山愛の鐘です。ここが5合目です。 |
|
|
|
|
|
|
(13) 姿見の池が眼下に見えますが、残念ながら曇っています。 |
|
(14) 可憐です。 |
|
|
|
|
|
|
(15) 旭岳石室です。 |
|
(16) 愛の鐘から本格的な登山道です。 |
|
|
|
|
|
|
(17) 姿見の池残雪とお花畑です。 クリックで拡大 |
|
(18) 10時19分頃、7合目まで来ました。 |
|
|
|
|
|
|
(19) 前方はガスっていて、ほぼ直登の尾根道は、いつも同じ景色です。 |
|
(20) 11時21分頃、にせ金庫岩付近で、チョット青空となりました。 |
|
|
|
|
|
|
(21) 頂上まで何とか見えます。しかし一瞬でした。急登です。 |
|
(22) 11時27分頃、金庫岩はガスの中です。 |
|
|
|
|
|
|
(23) 11時39分頃、大雪山系旭岳山頂です。幸い雨は止みましたが、ガスで展望はゼロです。しかし続々と登ってきます。 |
|
(24) 北海道で一番高い所に立ちました。大満足❕❕ |
|
|
|
|
|
|
(25) 一等三角点です。2290.9mです。基準点名は難しい。次項をご覧ください。 |
|
(26) 三角点の説明標識は初めてです(記憶にはありません)クリックで拡大 |
|
|
|
|
|
|
(27) 方位盤? 何時のころからか、きれいに四等分にわれています。東・西・.南・北の文字は肉眼では確認できました。少し寒いですがここで昼食を取り12時18分頃下山開始です。 |
|
(28) 下山途中から又降り出し、雨具を着けました。14時23分頃、無事ロープウエイ乗場着です。その後一時本格的に降りました。気温は朝から余り上がっていません。 |
|
|
|