|
|
|
(1) 地形図 クリックで拡大 |
|
(2) 登山口駐車場です。トイレもあります。 |
|
|
|
|
|
|
(3) 8時頃ですが、既に10台近く駐車しています。標高約680mです。 |
|
(4) 山仲間の二人は、ツーリングを楽しみながらの到着です。 |
|
|
|
|
|
|
(5) 案内看板です。クリックで拡大 |
|
(6) 8時10分頃、駐車場出発です。入山者手動カウンターです。(忘れる人も多いかも?) |
|
|
|
|
|
|
(7) 舗装道路を登って行きます。 |
|
(8) 「祖母登山道」の標識に従い登って行きます。 |
|
|
|
|
|
|
(9) 8時22分頃、登山道入口です。早速階段です。 |
|
(10) 8時41分頃、御社の滝です。 |
|
|
|
|
|
|
(11) 五合目小屋手前の標柱には「祖母山頂 3.0Km」「神原 4.3Km」とあります。 |
|
(12) 8時45分頃、五合目小屋です。 標高約847mです |
|
|
|
|
|
|
(13) トイレには「水源地 水不足の為 閉鎖中」の張り紙がしてありました。 |
|
(14) 小屋の説明看板です。クリックで拡大 |
|
|
|
|
|
|
(15) 今までは、「祖母山頂」目指して。丸太階段を登って行きましたが、今回は行きません。 |
|
(16) 小屋脇から左に曲がり、案内標識に従い登って行きます。8時55分頃出発です。 |
|
|
|
|
|
|
(17) 「神掛岩」「五合目小屋」まだ新しい案内標識が、随所にあります。 |
|
(18) 9時05分頃です。 |
|
|
|
|
|
|
(19) 9時16分頃、「懐かしいなぁ」の声が聞こえます。 |
|
(20) 手入れの行き届いた杉林を登って行きます。 |
|
|
|
|
|
|
(21) 9時17分頃、神仙の滝です。クリップで滝 |
|
(22) 9時32分頃、山芍薬自生地の看板です。 |
|
|
|
|
|
|
(23) 自生地です。二か所あります。 |
|
(24) 9時57分頃、上部の一部が紅葉しています。眼に着いた唯一の紅葉です。 |
|
|
|
|
|
|
(25) 気持ちよく登って行きます。 |
|
(26) 9時59分頃、ブナ水源です。 |
|
|
|
|
|
|
(27) 10時頃、ヒメシャラの群生地です。 |
|
(28) 帰路、11時27分頃取り直しました。見事な林です。 美林です。 |
|
|
|
|
|
|
(29) 登りはまだまだ続きます。 |
|
(30) 10時7分頃、メンノツラ越、です。右へ登って行けば、祖母山頂(小松尾根ルート)です。我々は左に曲がり、神掛岩を目指します。 |
|
|
|
|
|
|
(31) 尾根を下って行きます。 |
|
(32) 10時18分、神掛岩着です。 |
|
|
|
|
|
|
(33) クリックで拡大 標高約1113mです、 |
|
(34) クリックで拡大 遠景は大障子岩 |
|
|
|
|
|
|
(35) |
|
(36) クリックで拡大 |
|
|
|
|
|
|
(37) 帰路、トレッキングコースから、御社の滝の近くまで行きました。クリックで拡大 |
|
(38) 駐車場から10分ほど登山道を下った所にある、一合目の滝(暁嵐の滝)です。 クリックで拡大 |
|
|
|