|
|
|
(1) 地形図① クリックで拡大 |
|
(2) 地形図② クリックで拡大 |
|
|
|
|
|
|
(3) 8時46分頃、駐車場(GPS標高1129m)を出発し、舗装された牧野道を登って行きます。 |
|
(4) 一目山のふもとは、ススキがたなびき、すっかり秋の気配です。 |
|
|
|
|
|
|
(5) 8時59分頃、遥か彼方に目指す涌蓋山が招いています。 |
|
(6) 9時02分頃、クサリが張られて、ここから草道となります。 |
|
|
|
|
|
|
(7) 案内看板です。クリックで拡大 |
|
(8) 紅葉時期は見事でしょう。 |
|
|
|
|
|
|
(9) 9時11分頃、鉄条網が張られています。過っては牧場でした。 標高1191m。 |
|
(10) 造成事業の標柱です。 |
|
|
|
|
|
|
(11) のどかです。 |
|
(12) 9時26分頃、「←みそこぶし山・一目山→」の標識です。 |
|
|
|
|
|
|
(13) 10時02分頃、みそこぶし山到着です。標高1296m。 |
|
(14) 三角点と山名標識です。 |
|
|
|
|
|
|
(15) 四等三角点です。1299.6mです。 |
|
(16) 10時10分頃、草原を歩きます。標高1230m。 |
|
|
|
|
|
|
(17) 10時27分頃、みそこぶし山を振り返り某氏曰く「マッターホルンだ」 標高1216m。 |
|
(18) 10時31分頃、疥癬湯(ひぜんゆ)から登って来た道と合流します。 標高1215m。 |
|
|
|
|
|
|
(19) 10時37分頃、標識に従い右折します。過っては湯坪と小国を結んだ峠です。標高1216m。 |
|
(20) 「涌蓋越え」の標柱もあります。 |
|
|
|
|
|
|
(21) 11時18分頃、女岳(めだけ)山頂です。標高1423m。涌蓋山は目前です。 |
|
(22) 11時43分頃、涌蓋山頂上着です。 |
|
|
|
|
|
|
(23) 山頂手前黄色標識の後ろに三角点が見えます。 |
|
(24) 判読できませんが、二等三角点です。1499.6mです。 |
|
|
|
|
|
|
(25) くじゅう連山方面が眺望できます。 その①クリックで拡大 |
|
(26) その② 密を避けての休憩です。 クリックで拡大 |
|
|
|
|
|
|
(27) 三角点の近くにある石祠です。中に石像は祀られています。 |
|
(28) 帰路、みそこぶし山への登り途中で、由布岳がやっと顔を出しました。 |
|
|
|
|
|
|
(29) 出迎えてくれたお花①マツムシソウ |
|
(30) リンドウ |
|
|
|