平成19年8月25日(土) 曇

倉木山(くらきやま)  旧竹田市・旧緒方町境界 932.3m

北緯32度53分1秒  東経131度24分2秒

R(国道)57を犬飼から竹田市方面に進むと「みちの駅あさじ」がある。その直後の信号を左折しK(県道)46に入る。その後K7に入るが「緒方町」「原尻の滝」の標識を目標に走る。

(1) 大分から約60Kmで「大規模林道 宇目・小国線」の標識がある。これに沿って右折する。

(2) 約2Kmで「烏嶽トンネル」に入る。

(3) トンネルから約2.5Kmで左手に「樫山」の標識が現れる。ここが登山口であるが、車は約300m戻って広場に止める。

(4) 左写真標識の拡大(地元では倉木山より樫山のほうが有名?)

(5) 登山口の最初はコンクリートであるが、すぐに林道・山道と続く。

(6) 道は先日の台風の影響か、かなり荒れている所もあるが、慎重に歩けば大丈夫。

(7) しばらく歩くと「大石 樫山」の標識が目の前に現れる。沢を渡り、標識の前を右折する。その後も標識、テープを頼りに、沢を渡り、岸を歩き、高度を上げていく。

(8) 登山口より約1時間20分で「これより樫山」の標識がある。

(9) 見事な樫山(樫の森)はわたしの写真技術ではとても表現できません。

(10) ぜひご自身の眼でお確かめください。尚、この樫はその昔、岡藩主中川公の命により植えられたそうです。

 樫山を過ぎ、檜・杉の植林地を数分直登すると、やっと尾根道に着きます。尾根道を20分少々歩くと山頂です。山頂まで2時間30分かかりました。(あまりの暑さに2回休憩を取りました。又、尾根のちょっと涼しい所で昼食を取りました。この時間も入っています)
 山頂からの眺めはゼロに近いです。今回の山歩きのお目当てはやはり「樫の森」でしょう。

(11) 山頂では多くの標識が出迎えてくれました。

(12) 三等三角点です。

 登りの時間は、写真を撮ったり、記録をつけたり、テープを巻いたりの時間ですから、あまり参考になりません。普通に歩けば、これよりもっと早く着くことは間違いないと思います。帰りはテープを頼りに下ったら、1時間たらずで駐車場につきました。