|
|
|
|
|
|
(1) 分岐点にかなり広い空き地があります。ここに駐車しました。一般道路で大分から約50Kmです。
|
|
(2) 標識の拡大です。右手は海岸で「0m」からの出発です。
|
|
|
|
|
|
|
|
(3) 今日の目的地「鉾土山」も歓迎してくれます。(正面が鉾土山です)
|
|
(4) 長目区が箱庭のようです。手前はみかん畑です。 |
|
|
|
|
|
|
|
(5) 山桜が満開です。
|
|
(6) 津久見市の黒島、四浦半島まで最高の眺めです。
|
|
|
|
|
|
|
|
(7) 登り始めて30分ほどで、「NTT西日本」のパラボラがあります。
|
|
(8) すぐに駐車可能な広場があります。道は舗装されていて、勿論ここまで車で来ることが出来ます。しかし、景色を楽しむならば、徒歩がお薦めです。 |
|
|
|
|
|
|
|
(9) 上のカーブを曲がりきった所に標識があります。
|
|
(10) そして正面に民家があります。この民家の庭先を、モノラックのレールに沿って右折します。
|
|
|
|
|
|
|
|
(11) 細いコンクリートの道を上げって行くと、最奥の民家の庭先に出ます。この少し手前右のあぜ道を登ります。
|
|
(12) しばらくは、農業用作業道を登ります。
|
|
|
|
|
|
|
|
(13) モノラック用のレールをまたいだり、くぐったりしながら高度を稼ぎます。 |
|
(14) 先の林道終点から、15分ほどで竹林に入ります。
|
|
|
|
|
すぐに、大岩が現れますが、どれが「お姫様の岩」かわかりません。しかしここからの眺望は抜群で海岸線を撮ろうと思いましたが、画像に波形が現れ、被写体が移りません。電池、メモリーカードを交換しても、同じです。カメラの故障です。勿論予備の持ち合わせはありません。今日の山頂の様子を紹介できません。
これからの写真は、平成17年10月17日に入った時の写真を使います。ご容赦ください。
|
|
|
(15) 約5分で竹林を抜け、雑木林を更に5分ほど登ると「お姫様の岩」の標識があり、行ってみました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(17) 山頂では先ず所有者不明の二基のアンテナが目に入ります。駐車場から約1時間です。
|
|
(18) そして、NHK,OBS,TOS・OSB共同等々アンテナ、パラボラが林立しています。それだけ、見晴らしがいい、ということでしょう。海と山の箱庭のような景色は、確かにいつまで眺めても飽きません。すみません前回は電波塔ばかり気にとられて、遠望写真がありません。
|
|
|
|
|
平成17年10月18日に入った時は、最初は、前述の標識もススキ、雑草に覆われていて、見えない状態でした。少し草刈をして、その近くを捜しましたが、三角点を見つけることは出来ませんでした。この時は草に隠れて全然見えなかったのでしょう。今回標識を移動していただいたお陰で、三角点も容易に見つけることが出来ました。
しかし、三角点は、約半分が壊れてセメントで修理されているため、何等かはわかりません。辺を測ると15cmでした。この長さから2等か3等であることはわかります。
道中、山頂での眺めも抜群でお薦めのコースです。わたしも、今度は冬に入り、バッチリ撮ります。
早速ヤマダ電機でカメラを買いました。
|
|
|
(19) 大木、大岩の近くに2001 長目区鉾土山登山記念 の標識があります。但し、これは以前の写真で、今は左側(NHKアンテナの南側)に移っています。その左の草むらに三角点がありました。
|
|
|
|