岳滅鬼山がくめきさん)日田市、福岡県添田町 1036.8m

平成20年11月23日 晴

北緯33度27分04秒  東経130度54分46秒

大分自動車道の日田ICで降り、R212を耶馬溪方面に進みます。約5Kmの藤山町交差点でK107に入り、小鹿田焼方面に進みます。小野民芸村を通過し、日田ICから約12Kmの三叉路を右折します(岳滅鬼山の標識があります)中山集落、北山神社を過ぎ、中山林道に入ります。狭い林道を慎重に運転し、日田ICから約20Kmで右側に登山口があります。更に100mほど進むと林道終点です。駐車は、登山口、林道終点両方に広場があり、双方10台程度可能です。

(1)「林道中山幹線」の終点です。先日降った雪がまだ残っています。

(2) 林道終点から約100m戻った所が登山口です。

(3) 登山道は、はっきりしています。

(4) 5分も歩くと素堀りのトンネルがあります。案内書には[法華岩]とあります。

(5) トンネルを抜け、反対側からです。

(6) トンネル入口上部に刻まれています。

(7) その後も落ち葉じゅうたんの道が続きます。

(8) 「残雪と落ち葉」?

(9)  駐車場から約15分登ると岳滅鬼峠です。峠には「従是北豊前國小倉領」と刻んだ二メートルほどの境界石があります。峠から左の尾根に取り付きます。

(10) 福岡県側から登って来ると、この標識が出迎えてくれます。尾根は籠水峠から英彦山へと続きます。

(10) 快適な尾根道が続きます。

(11) なごり雪の道もあります。

(12) 要所には「峰入り古道」の標識もありいます。

(13) 急斜面にはロープが張ってあります。

(14)  更に梯子を使い安全に登れます。20台のわたしなら梯子に頼らず、3点確保で楽しんで岩をよじ登ったと思いますが、今のわたしは、ロープとはしごを頼りに、ゆっくりと慎重に這い上がりました。

(15) 峠から15分足らずで「露岩」です。

(16) ここからの展望は素晴らしく、北北東に英彦山が望まれます。

(17) 励ましになります。ここから急登が続きます。

(18) すばらしい尾根道です。

(19) ここから急登が続きます。第一の難所。初めて登山者に会いました。ご夫婦で福岡県側から入られたようです。

(20) 第二の難所。

(21) 第三の難所。

(22) 峠から約20分で最高峰(1040m)に着きます。三角点はもう少し先です。

(23) 日田市のりっぱな標識があります。

(24) しゃくなげの自生地が続きます。春には大輪の花が迎えてくれることでしょう。

(25) 最高峰から約10分で、三角点のある山頂です。山頂は円頂丘で回りはブナ等の巨樹です。

(25) 日田市の山頂標識です。標識はこれだけで、安武さん、はつらつさんの標識は見当たりません。

(26) 三等三角点です。測量技術上ここが三角点の位置となったのでしょうか。(1036.8m)

 実に6週間ぶりの山歩きとなりました。晩秋の英彦山修験者が修業した道を歩きました。道はしっかりしており、難所にはロープが張られ。更にはしごもかけられています。日田市を中心に標識も整備されています。中高年にお薦めです。しかし難所もあります。安全登山をどうぞ。
 

(27) 登山道を振り返ると素晴らしい眺望です。