初詣 神宮                 令和5年1月1日(日曜日)晴れ
 三重県伊勢市
  12月31日、ツアーで新門司港からフェリーで大阪南港まで乗船し、ここからバスで伊勢市に向かいます。神宮を参拝後、往路の逆コースで1月2日朝方新門司港に着岸しました。 
   
(1) 二見浦・夫婦岩です。    (2) 先ずは、二見興玉神社に参拝です。この後外宮、内宮と参拝するのが、正式参拝だそうです。
     
   
(3) 豊受大神宮(外宮)です。    (4) バスで内宮まで移動しました。駐車場の一部です。 
     
   
(5) 昼食は、 伊勢名物のてこね寿司と伊勢うどん膳です。絶品です。   (6) 五十鈴川に架かる宇治橋です。 
     
     
(7) 皇大神宮(内宮)です。    (8) 三社参り後、おはらい町に行きました。 
     
   
(9) 宇治橋からすぐにある、岩戸屋さんのトレードマーク「お多福さん」です。お多福さんは天鈿女命(あめのうずのみこと)で日本神話によれば、天戸の前で、朗かに面白おかしく舞われた。とあるそうです。   (10) ご存知「赤福本店」です。令和3年10月に新発売された「白餅赤餅」が人気のようです。
     
   
(11) おかげ横丁入口です。    (12) おかげ横丁中ほどにある、太鼓櫓です。 散策後引き返しました。
  令和5年の初詣はお伊勢さんです。二見浦、外宮、内宮、おはらい町とも大変な人出で賑わっていました。チョット「密」が気になる初詣でしたが、帰宅後4日に抗原検査を受けました。「陰性」でした。