令和4年7月25日 晴れ時々曇り |
木曽駒ケ岳(きそこまがだけ) 2956.1m 長野県 |
北緯 35度47分22秒 東経 137度48分16秒 |
7月24日 大分空港からANA3166便で中部国際空港に向かいます。その後、名鉄名古屋駅~バス駒ヶ根と乗り継ぎ、駒ヶ根のホテルで一泊しました。 7月25日 6時発のバスでしらび平、ロープウエイで千畳敷駅まで移動します。 |
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用した、YAMAP(地形図)をコピーし地図の一部に書込みをしたものです。クリックで拡大 | (2) ロープウエイは満員状態です。 | |
(3) ロープウエイからは南アルプスが一望できます。肉眼では中央奥に富士山が確認されました。 | (4) 千畳敷駅の気温は17℃です。 | |
(5) 駅を出ると、いきなり宝剣岳のお出迎えです。クリックで拡大 | (6) 信州駒ケ岳神社に安全誓願。 | |
(7) 千畳敷カールお花畑の楽しみながら進みます。 |
(8) |
(9) |
(10) |
(11) お花畑と宝剣岳、絶景です。 | (12) 急登の八丁坂を登って行きます。一気に息が荒くなり、ペースダウンです。 | |
(13) 癒されます。 | (14) 振り返りました。千畳敷カールとホテル千畳敷が箱庭のようです。そして南アルプスです。 クリックで拡大 | |
(15) 八丁坂を登り切り、乗越浄土にたどり着きました。 | (16) 宝剣山荘です。中岳を目指します。 | |
(17) 中岳山頂は岩山です。 | (18) 中岳から一旦下り、木曽駒ケ岳を目指します。青い建物は頂上山荘です。テント場もあります。クリックで拡大 | |
(19) 可憐に咲いています。 | ||
(20) 9時56分頃、遂に中央アルプス最高峰に立てました。 | (21) 一等三角点です。基準点名は信駒ケ岳です。2596.1mです。 | |
(22) 木曽駒神社にご挨拶してから下山です。 | (23) 頂上木曽小屋に下り、脇道で頂上山荘方面に下ります。 | |
(24) 右端は貴重な白いコマクサです。 クリックで拡大 | ||
(25) 頂上山荘まで降りて来ました。昼食にオデンを食しました。お腹もすいておりとっても美味しかったです。 | (26) ヤット、降りて来ました。ここからの眺めは最高です。クリックで拡大 | |
山仲間5名で「お手軽3,000m級登山」と言うことで、木曽駒岳と乗鞍岳に連れて行ってもらいました。 先ずは木曽駒ケ岳。南アルプスの景観が堪能できました。又、千畳敷カールの絶景とたくさんのお花を愛でることが出来ました。標準時間の倍近くかかりましたが、中央アルプス最高峰に立つことが出来、大満足の一日目となりました。 積算歩行距離約5.1Km。 総合所要時間約6時間30分の山旅でした。 |
||
(27) 14時13分の気温は19℃。山中は涼しくて気持ちがよく、汗はほとんどかきませんでした。 ロープウエイ~バス~JRと乗り継いで、今夜は松本泊りです。 |
||