令和4年 開山祭 |
立中山 たっちゅうさん 1465.5m 久住町令和4年4月2日(土)~3日(日) |
北緯 33度05分32秒 東経 131度15分47秒 |
大分市内からR210~R442~K412~K669と乗り継いで、レゾネイトクラブくじゅうを目指します。第3駐車場がご好意により登山者用に解放されています。 |
(1) 地形図 国土地理院の地図を利用した、YAMAP(地形図)をコピーし、地図の一部に書込みをしたものです。 | (2) 第3駐車場はほぼ満車状態です。以前(平成31年)に訪れた時は、ガラガラの印象があります。 | |
(3) 10時27分頃、一番水から入山です。標高1343m。 | (4) 鉾立峠までは、遊歩道で道案内もしっかりしています。 | |
(5) 11時15分頃、自然散策路、舗装道路から山道に入ります。歩行距離約1584m。 | (6) 足場の悪い所は、木道です。 | |
(7) 先の水害で、大変なことになっています。 | (8) 見るも無残な姿です。 | |
(9) 12時03分頃、鍋割峠の手前で、お地蔵さんが見守ってくれています。 | (10) 鍋割峠の手前です。チョットした岩場です。 | |
(11) 鍋割峠の標識です。 | (12) 先の水害で、窪が50㎝ほど埋まり、木道が嵩上げされています。標高1218m。 | |
(13) 13時前、鉾峠着です。登山道の案内標柱には「鉾立峠」とありましたが、峠の標柱は「鉾峠」です。くじゅう連山を眺めながら昼食を取り、約1時間半ほど遊びました。標高1369m。 | (14) 鉾峠からの法華院山荘への道も一部無残な姿となっています。 | |
(15) 前夜祭・護摩炊きです。クリックで拡大 | (16) 前夜祭・護摩炊きです。 クリックで拡大 | |
(17) 山荘の夕食です。美味しくいただきました。 | (18) 夕食後、お神楽です。クリックで拡大 | |
(19) お神楽を堪能しました。 | (20) 4月3日、朝食です。今日の源です。 | |
(21) 山荘を7時過ぎに出発し、7時半頃鉾峠着です。立中山が招いています。クリックで拡大 | (22) 9時15分頃、立中山着です。 | |
(23) 四等三角点です。基準点名「鉢の久保」です。 | (24) 開山祭前に、一昨年4月の火事で 焼けたミヤマキリシマの枯木を取り除きました。従来開山祭はくじゅう連山で持ち回りで執り行われていましたが、今年から10年間は、回復活動を行い、再生状況を見守りながら、立中山で行うそうです。 | |
(25) 取り除いた、枯木の山です。 | (26) 令和4年開山祭です。クリックで拡大 | |
(27) 立中山で厳かに執り行われました。 | (28) 同じ道を下り、無事一番水に到着です。 | |
今年も、山仲間の先輩KMさんにお世話になり、13名で開山祭に参加しました。長者原・吉部・一番水と3コースから入り、山荘で合流しました。今回で6回目ですが、毎回違った感動があります。 今年も安全で山歩きを楽しむことを誓願しました。 総合所要時間4月2日 約4時間20分 4月3日 約5時間45分 積算歩行距離4月2日 約4.8Km 4月3日 約6.4Km |
||
(29) 記念品です。 | ||