平成23年12月12日 月曜日 晴

高岡山 (たかおかやま) 津久見市

北緯 33度04分41秒  東経 131度59分28秒

 東九州自動車道、津久見IC(ここを起点とします)を降りてR217を上浦半島方向に向かいます。約9.4Kmでト字交差点を左折しK611に入ります。左に海を見ながら四浦半島の東端に向かいます。約18.4Kmで「やすらぎ四浦展望台」です。ここからの眺めはすばらしいです。約24.1Kmで「間元」方面にト字分岐を鋭角的に左折します。約25.1Kmで「田ノ浦」バス停です。その先に天満社があります。ここが登山口です。駐車は民家の空地にお願いしました。

(1) 田ノ浦バス停から直ぐに天満社があります。K611は天満社の左手です。その左が海です。数人の太公望がいました。 (2) 神社に安全誓願し右脇から白い手摺のある坂道を登って行きます。
(3) 直ぐに鳥居の右柱だけ建っています。直進せずに、右の小道を登って行きます。 (4) 踏み跡ははっきりしていますが、正面は雑木で覆われています。
(5) 約2分後正面には進めません。右にわずかな踏み跡を見つけて、右折します。直ぐに、はっきりとした踏み跡があります。ここが一番分かりづらい所でしょう。 (6) 約10分で峠状の場所に出ます。目印テープ(印)にしたがって右に折れ登って行きます。標高約78mです。
(7) 左側は雑草、右側は荒れた茶畑です。 (9) 竹が枯れて塞いでいます。這ってくぐりました。
(10) 約20分で尾根に出ます。目印テープ(印)に従って、左上に登って行きます。標高約85mです。 (11) 尾根も踏み跡は、はっきりしています。
(12) 約25分で、左に石垣が現れます。この辺りから傾斜が急に増してきます。 (13) 約30分で第一ピークです。目印テープ(印)に従って左に進みます。標高約157mです。
(14) 登り始めて約35分で山頂です。 (15) おなじみオレンジ山名標識のお出迎えです。
(17) 三角点と山名標識です。 (18) 三等三角点です。197.7mです。
 久しぶりに県央の山に出かけました。資料(平成16年10月21日 大分合同新聞)によれば「西の半島方面の眺め最高」とあったので期待していましたが、樹木が成長し周りを覆い、眺望を楽しむことはできませんでした。7年も経てば木々も相当成長するでしょう。
 しかし尾根歩きでしっかりと森林浴をしました。
 踏み跡が一部不明確なところがあります。目印テープを見失わないようにしましょう。
 次に臼杵市の白石山に向かいました。 帰路はバイパス(トンネル)を通り、近道しましたら、津久見ICまで19Kmでした。
白石山