尾ノ岳 (おのたけ) 1040.7m 上津江町・熊本県阿蘇市 県境              平成23年7月21日 木曜日 曇

北緯33度01分35秒  東経 130度59分38秒

 大分市からR10で犬飼町方向に向かいます。犬飼町から中九州道に大野町まで乗ります。大野町からR57で阿蘇方向に向かいます。阿蘇市波野の「R57道路距離標識」の「57Km」を過ぎ、少し行き右折し「広域道路 ミルクロード」に入ります。大分市から約80Kmです。ここを基点とします。
 約6.7Km進み、逆Y字路を左折し「横断道路」方向に進みます。約8.6KmでK11(やまなみ)と合流します。このT字路を右折します。約9.6Km進み、T字路をK45に左折し「大観峰」方向に進みます。約17.2Kmで「大観峰」入口を通過し、K12に変わります。山鹿・菊池道路(阿蘇スカイライン)です。この道を県境峠まで進みます。ミルクロード入口から約28.8Kmで熊本県・大分県の県境峠です。

(1) 峠の大分県側に日田市の案内標識があります。 (2) すぐに広場があります。左折しここに駐車しました。K12号路標識には、お馴染みオレンジの「尾ノ岳 登山口」の標識があります。
(3) 先ほどのオレンジ案内標識の所から、草の野の中を踏み跡を捜しながら上がっていきます。 (4) 霧が出ており、草原は濡れています。ズボンはビッショリです。
(5) 約6分で山頂です。広い草原です。三角点石柱、標柱、山名標識があります。クリックで拡大。歩行距離約260m。標高差約38mです。 (6) 一等三角点です。1040.7mです。
(7) 山頂から西に70mほど行くとあります。判読不明です。 (8) 津江山群が良く見ます。その@です。眼下はオートポリスです。クリックで拡大
(9) そのAです。 (10) そのBです。
(11) 駐車した広場の北端から北西にオートポリスが良く見えます。 (12) 尾ノ岳下山後、百山登山の案内書にある熊本県の「斧岳」に向かいます。K12を熊本県側に約1.7Km進むと、姿も似ている斧岳があります。地形図には山名が記載されていません。1028.5mのピークで、国土地理院の「基準点成果等閲覧サービス」では「市中 四等三角点」となっています。尚一帯は地形図では「畜産試験場阿蘇支場」となっています。
(13) ところが、周囲は有刺鉄線が2重3重に張られており、「立入禁止」の標識があります。残念ですがあきらめました。

 百山登山では、三国山、酒呑童子山とともにH15.8.22に登りました。この時は二山の帰りに駆け足で登った記憶があります。今回は熊本県の同じ名前の「斧岳」と合わせて登ろうと計画しましたが、上記のような状態で残念でした。
 尾ノ岳だけでは、登山とは言えません。草原の散歩程度です。一等三角点として紹介します。
 全体的には、斧岳近くまで往復し、あちこちブラブラし歩行約5Kmの散歩となりました。