二回目 平治岳(ひいじだけ) 1643.0m 久住町 平成30年6月7日(木曜日) 曇
大分市よりR210で湯布院方面に向かいます。湯布院からK11で熊本方面向かいます。九重町の「飯田高原」の交差点を左折しK621に入ります(ここを起点とします)その後村道(林道)を「吉部」「大船林道」の標識案内に従い進みます。約5Kmで吉部駐車場着です。
北緯 33度06分44秒 東経 131度15分22秒
(1) 地形図① 登山ルート(赤線)はGPSの軌跡を写したものであくまでも概念図です。 クリックで拡大 | (2) 地形図② クリックで拡大 | |
(3) この標識が目印です。 | (4) 7時20分頃、吉部駐車場着です。以前は林の中でしたが、きれいに伐採されていました。身支度後準備体操で身体をほぐします。GPS標高944m。 | |
(5) 7時30分頃、駐車場発。34分頃林道から山路に入ります。 | (6) 8時53分頃、キツイ登りが続きます。歩行距離約758m。標高1038m。 | |
(7) 8時30分頃、山路より左に曲がり暮雨の滝方面に下ります。距離約1.59Km。標高1139m。 | (8) 8時35分頃、暮雨の滝です。 | |
(9) 8時45分頃、山路に戻り登っていきます。 | (10) クリックで拡大 | |
(11) 9時11分頃、左折し大船林道に入ります。距離約2.86Km。標高1195m。 | (12) 左折し直ぐに鳴子川の橋があり、その付近で中食を取りました。その後9時27分頃、出発です。 | |
(13) 9時31分頃、大船林道から別れ、右折し山路に入ります。距離約2.99㎞。標高1203m。 | (14) 注意喚起標識です。 | |
(15) 山道を登っていきます。 | (16) 10時03分頃、キビシイ登りです。ロープを頼りに登る人もいます。 | |
(17) 10時22分頃、坊がつるからの山路と合流します。距離約4.3Km。標高1301m。 | (18) 案内標識です。左折し大戸越方面に向かいます。 | |
(19) あと少しです。皆さん ガンバっています。 | (20) 10時54分頃、お出迎えです。距離約4.85㎞。 | |
(21) 10時55分頃、平治岳です。すばらしい遠景です。 | (22) 10時58分頃、大戸越です。距離4.98Km。標高1453m。 | |
(23) しばし休憩です。 | (24) 元気を取り戻し、11時19分頃平治岳向けて出発です 。 | |
(25) まだまだピンクに染まっています。 |
(26) 北峰手前です。 |
(27) 北峰目前です。リーダー(正面の人)で迎えています。11時36分頃、南峰着。距離約5.58Km。標高1136m。クリックで拡大 |
(28) 南峰から北峰を望みます。その① クリックで拡大 |
(29) 南峰から北峰を望みます。その② |
(30) 堪能後北峰(本峰)へ行きます。クリックで拡大 |