自主トレ 霊山 

              霊山・霊山寺~南登山口  大分市 596.1m     平成30年2月9日(土) 曇

 R10の大分市宮崎交差点をR210方面(ホワイトロード)方面に進みます。(ここを起点とします)約2Kmの信号で左折しK11に入ります。約3.3Kmで田尻グリーンハイツのバス停を通過後右の道路に入ります。田尻小学校を左に見ながら進みます。道なりに進み約4.7Kmで森林公園遊歩道入口(日枝神社)を通過します。約6.5Kmで霊山寺駐車場です。

北緯 33度09分30秒  東経 131度34分33秒

   
(1) 地形図 車走行(線)と登山コース(線)登山コースはGPSの軌跡を写したものであくまで概念図です。 クリックで拡大   (2) 霊山寺山門です。この下に広い駐車場があります。近くにトイレもあります。(GPS標高331m)以降(  )の標高はGPSの標高です。
     
   
(3) 駐車場から林道を登って行きます。   (4) 前項印の標識です。 
     
     
(5) (3)項印の標識です。「林道地吉線 幅員4.0m 延長3566.0m」とあります。   (6) 約28分で林道から左の山道に入ります。印は南登山口の標識です。歩行距離約1.68Km。(標高464m)
     
   
(7) 約10歩ほど登り、右の山路を登って行きます。印は標識です。    (8) 正面に大きな標識があります。かなりキツイ登りが続きます。
     
   
(9) 右側に本宮山が良く見えます。    (10) 約34分後「標高500m」地点です。距離約1.75Km。(標高500m)
     
   
(11) 約36分で「馬頭観音菩薩」像です。距離約1.92Km。(標高510m)   (12) 直ぐ上の標識です。「←登山口250m」「山頂500m→」とあります。 
     
     
(13) 約45分で尾根に出ます。右に曲がり尾根を登ります。距離約2.23Km。(標高582m)    (14) 約46分後「8合目」通過です。少し下ります。距離約2.27Km。(標高586m)
     
   
(15) 約47分で「正面登山口」との合流点です。    (16) 前項印の標識です。 
     
   
(17) (15)項印の標識です。「青年の家」は平成18年に取り壊されていますので、かなり古い標識です。    (18)  約49分後、山頂610m地点です。距離約2.48Km。(標高608m)
     
     
(19) 前項左側です。    (20) (18)項右側です。 
     
   
(21) 山頂からの展望です。正面が障子岳、右肩が宇曽山です。   (22) 「第一展望台」からの展望です。クリックで拡大。
     
   
(23) 残雪を踏みしめて三角点に向かいます。    (24) 約55分後、三等三角点です。596.1mです。距離約2.56Km。(標高593m) 1月末より残雪は多くあります。
     
   
(25) 約59分後、第2展望台です。標柱には「第二てんぼうしょ」とあります。    (26) 今日もかすんでいて、展望はあまりよくありません。その①です。 
     
   
(27) しかし、遥かななたにドームが見えます。クリックで拡大。    (28) 本日の気温2℃。無風状態なのであまり寒く感じません。11時30分頃 
     
   
(29) 第二展望台で、昼食後(15)まで引き返し、「正面登山口」方面に下ります。第二展望台から約11分後。距離駐車場から約2.31Km。    (30) 合流点からはロープを頼りにチョット下ります。
     
   
(31) はっきりした山道に出ます。   (32) 約28分後、「飛来山」への分岐点です。距離約3.65Km。(標高472m)右に登っていきます。 
     
   
(33) 約29分後、飛来山です。距離約3.66km。標高485m。(標高482m)   (34) 山頂には判読不明の標柱があります。
     
 
(35) 祠の前の小路を下って行くと、約30分後山路に合流します。右に曲がり下ります。距離約3.65Km(標高469m)    (36) 約37分後、400m地点まで降りてきました。距離約4.12Km。(標高404m) 
     
   
(37) 約40分後、山路終了です(登山道入口です)。振り返り撮りました。これより舗装道路となります。距離約4.21Km。(標高372m)    (38) 登山道入口の標識です。一番下は安武さんの標識です。 
     
   
(39) (37)項の山路を下ってきて、印標識((38)項)の所から右に折れ舗装道路を下ります。    (40) 42分頃、「青年の家」跡地です。平成17年に取り壊されました。前の舗装道路を行きます。 距離約4.33Km。(標高377m)
     
   
(41) 晴れてきて、市街地が良く見えます。 クリックで拡大   (42) 舗装道路を下って行きます。 
     
   
(43) 約43分後、お堂が見えてきます。距離約4.59Km。(標高347m)    (44) オオイタサンショウウオ生息地です。
     
   
(45) クリックで拡大   (46) 約46分で霊山寺駐車場着です。クリックで拡大。距離約4.73Km。
     
 霊山寺駐車場から南登山口経由で山頂を目指し、復路は正面登山口を下った。当初の予報は15時頃まで晴、であったが朝から曇り空。残念ながら展望は良くなかった。
 山頂の残雪は1月29日より多かったが、気温も3℃と高く、無風状態だったので、第二展望台での昼食時は寒くは感じなかった。 
 森林浴を楽しみながら積算歩行距離約4.75Km。総合所要時間約3時間40分の山歩きであった。