祖母山(そぼさん) 1756.8m 大分・宮崎 県境          平成29年8月2日(水) 晴

北緯 32度49分41度  東経 131度20分49秒

北谷登山口~千間平コース~祖母山頂~風穴コース~北谷登山口

大分市内から竹田経由でK8高千穂方面向かいます。高千穂町五ケ所から案内標識に従い、曲がりくねった悪路を北谷登山口に向かいます。4時30分に家を出て、6時47分に到着しました。大分市内から約85Kmです。

   
(1) 車走行(緑線)と登山コース(赤線)。登山コースはGPSの軌跡を写したものであくまで概念図です。クリックで拡大。    (2) 北谷登山口の休憩所と左側がトイレです。駐車場には既に群馬ナンバーの車が一台駐車していました。 標高約1107mです。
     
   
(3) 休憩所に展示されていました。おめでとうございます。   (4) 駐車場には登山案内看板他たくさんの看板が設置されています。クリックで拡大。 
     
   
(5) 大野川源流の碑、です。    (6) 詳しく記されています。クリックで拡大
     
     
(7) 北谷登山口の案内です。    (8) 風穴の案内です。 
     
     
(9) 祖母山の案内です。九州本土第三位の高山です。と記されていますが、くじゅう連山に祖母より高い山が三座以上あるように記憶していますが・・・。    (10) 千間平コースを登り、風穴コースを下ります。
     
   
(11) 7時05分頃、北谷登山口発です。そよ風が吹き涼しく感じます。   (12) 整備された登山道を登って行きます。 
     
     
(13) 7時16分頃、1合目です。530m毎に合目標識が設置されています。目安にになります。左下の標識は古い標識です。クリックで拡大。    (14) 1合目を過ぎるとキツイ登りとなります。登山道は整備されています。 
     
     
(15) 2合目を過ぎ、7時36分頃、(4)の看板にある水場、です。一息つきました。   (16) キツイ傾斜の所は丸太階段が設置されています 。特に4合目手前の丸太階段はしっかりと整備されています。
     
     
(17) (4)項看板の展望所です。4等三角点です。帰宅後調べましたら、基準点名、千間平。1446.1mです。    (18) さすが展望台です。素晴らしい眺めです。その①。クリックで拡大
     
     
(19) その② クリックで拡大   (20) 展望台から登山道に戻ると、千間平の標識があります。 
     
     
(21) 広々としています。    (22) 8時27分頃、5合目です。 6合目迄 0.53Km。祖母山頂迄 2.65Km。4合目迄 0.53Km。北谷登山口迄 2.65Km。と記されています。
     
     
(23) 8時40分頃、三県境です。   (24) ストックと両足で三県に立ちました。 
     
     
(25) 右が大分県への道。左の道が熊本県への道です。   (26) 登り道は宮崎県です。 
     
     
(27) 9時09分頃、国観峠です。 祖母山の頂上は雲で隠れています。標高約1487mです。   (28) お地蔵様は健在です。安全登山を誓願しました。 
     
     
(29) 9時16分頃、 標識に従い登って行きます    (30) かなり荒れた所もあります。
     
     
(31) 9時42分頃、左折し9合目小屋方面に向かいます。    (32) 9時51分頃、9合目小屋着です。標高1655mです。 
     
     
(33) 小屋の柱に取り付けられているたくさんの案内標行です。    (34) 9時58分頃、小屋を出て祖母山に向かいましたが、10時04分頃この斜面だけが枯れています。 
     
     
(35) 10時11分頃、本道に合流します。    (36) 最後のキツイ登りです。
     
     
(37) 10時17分頃、祖母山頂着です。 登山者は我々4名以外はいません。   (38) 山頂には健男霜凝日子社(たけおしもこりひこしゃ)と祖母嶽社の上宮石祠があります。
     
     
(39) 三角点と方位盤です。    (40) 一等三角点です。1756.4mです。
     
     
(41) 雲が多く眺望はあきらめていましたが、一瞬雲が切れました 。その①です。   (42) その②です。クリックで拡大
ユックリと昼食を取りました。
     
     
(43) 昼食休憩後11時11分頃、北谷登山口方面(風穴コース)に下ります。   (44) 勾配のきついコースでハシゴも数か所あります。写真は11時38分頃、最初のハシゴです。 
     
     
(45) 険しい路を下って、12時20分頃風穴入口に着きました。    (46) 階段を下って行くと風穴です。 
     
     
(47) 注意標識です。    (48) 風穴はうまく撮れません。気持ちのいい冷気が漂っています。しばらくしてハシゴを登ると、メガネが曇ってしましました。 
     
     
(49)  風穴と別れ、再び北谷登山口方面に下ります。何ケ所か小川(沢)を渡ります。   (50) 13時21分頃最後の沢を渡ります。ロープに案内され渡りますが、水深は20㎝以上ありました。
     
     
(51) 13時23分頃、ヤット帰って来ました。   (52) 風穴コースを振り返りました。
     
      山仲間4名で出かけました。
 祖母山へ北谷登山口からは平成25年5月20日に山友と登っています。この時は風穴コースを登り千間平コースを下りました。
 登り 千間平コース約5.3Km。約3時間12分。
 下り 風穴コース約2.5Km。約2時間17分。
 休憩を入れた全行程約6時間30分。
 山頂では曇り空で展望が効かなかったのは残念でしたが、険しい登り、急な下り、風穴での涼。水嵩のある沢渡と変化のある楽しい山歩きが出来ました。
 帰路、三秀台(五ケ所高原)に寄りました。
 
(53) 13時28分頃無事駐車場着です。朝より車が増えています。群馬ナンバーの車は既にありません。