平成29年4月1日(土)曇一時雪~4月2日(日)雪一時曇

                  第17回  九重山法華院(1277m)  開山祭                   久住町

北緯 33度05分48秒  東経 131度15分18秒

 大分市内から大分自動車道、湯布院IC~K11と乗り継いで、牧ノ戸峠に向かいます。約61Kmです。

     
(1) 地形図(1) 牧ノ戸峠~法華院。車走行(線)と登山コース(線) 登山コースはGPSの軌跡を写したものであくまで概念図です。クリックで拡大。   (2) 地形図(2) 法華院~雨ケ池。クリックで拡大。クリックで拡大
     
     
(3) 地形図(3) 雨ケ池~長者原。クリックで拡大。クリックで拡大   (4) 途中由布岳Pから由布岳を望みます。山頂は真っ白です。
     
     
(5) 8時30分頃、牧ノ戸登山口出発です。標高約1330m。   (6) 樹氷、霧氷の素晴らしい景色のお出迎えです。 
     
     
(7) 見事です。    (8) 楽しみながら、ユックリです。クリックで拡大
     
     
(9) 8時45分頃、展望台から涌蓋山方面を望みます。標高約1415m。歩行距離約468.m。   (10) 9時12分頃、沓掛山付近からの景色です。クリックで拡大
     
   
(11) 10時25分頃、西千里浜には雪はありません。    (12) 10時51分頃、くじゅう分れ付近から久住山を望みます。標高約1642m。距離約4.09Km。
     
     
(13) 11時38分頃山頂着です。距離約5.2Km。    (14) 一等三角点です。北緯33度04分56秒。東経131度14分56秒地点です。数組の登山者が休憩していました。私たちも昼食をとりました。 
     
     
(15) ユックリと昼食をとり、12時27分頃山頂を出発し、くじゅう分れから、急勾配を下り、12時43分頃北千里浜です。標高約1450m。距離約7.64Km。   (16) 仲間の一人が「ゴリラ岩」と命名しました。標高約1458m。距離約7.96Km。クリックで拡大。 
     
     
(17) 14時14分頃、山荘が『見えてきました。標高約1340m。距離約8.59Km。    (18) 14時27分頃、山荘着です。標高約1277m。歩行距離約8.94Km。北緯33度05分48秒。東経131度15分18秒地点です。受付を済まし、部屋に入り早速温泉で冷えた体を温め、疲れをとりました。間もなく長者原から入られた4人の仲間も到着され、ここからは8人の仲間となりました。
     
     
(19) 準備は出来ています。    (20) 17時頃僧侶の皆さんが到着です。
     
     
(21) 17時頃から前夜祭・護摩焚きです。小雨です。その①です。    (22) その②です。 
     
     
(23) その③です。   (24) その④です。 
     
     
(25)  その⑤です。小雨降る中無事終了しました。   (26) その後食堂で夕食。19時半頃から夜御神楽です。その①です。
     
     
(27) その②です。   (28) その③です。
     
     
(29) 廊下では一晩中ストーブで暖を取り両脇の部屋を暖めています。    (30) 4月2日7時半頃、外は真っ白です。
     
     
(31) 残念ですが仕方ありません。   (32) 観音堂です。 
     
     
(33) 厳かに行われました。   (34) 朝食後9時半頃山荘出発です。帰路は8人で長者原に降りました。クリックで拡大
     
     
(35) 全員雨具を付けての下山です。    (36) 10時05分頃雪景色の中を行きます。
     
     
(37) 10時13分頃、あられが降ってきました。標高約1288m。距離約1.58Km。    (38) 10時35分頃、一瞬雲が切れました。標高約1335m。距離約1.98Km。その①です。クリックで拡大
     
     
(39) その②です。   (40) 10時55分頃、雪景色を楽しみながら・・・。標高約1328m。距離約2.48Km。クリックで拡大
     
     
(41) 10時59分頃、雨ケ池です。みぞれが降りが降り出しました。標高約1335m。距離約2.63Km。

  (42) 12時37分頃、あられ、晴れ間、みぞれ、小雪の中、12時35分頃無事長者原着です。標高約1048m。歩行距離約5.67Km。 


 「法華院の開山祭に行こう」と先輩の山仲間に誘われ、仲間に入れてもらいました。先輩ご夫婦と友人ご夫婦は長者原から、我々4人は牧ノ戸峠から久住山経由で法華院温泉山荘に向かいました。途中素晴らしい霧氷、樹氷の出迎えを受け大感激でした。久住山頂上は風もなく、ユックリと昼食を取りました。
 山荘到着後温泉に浸かり疲れを取り、前夜祭の護摩焚きまではビール、ウイスキーで反省会?
 前夜祭の護摩焚きは、小雨降る中行われました。その後夕食です。そして夜神楽、約3時間舞いを見学し22時頃床に就きました。
 2日、目が覚め外を見ると雪です。しかも風もあります。止みそうにありません。やはり星生山での開山祭は山荘の観音堂に変更になりました(聞くところによると3年連続だそうです)開山祭も無事終わり我々も長者原に下ることにし8人で9時半頃、雨具を付けての出発です。曇り、あられ、みぞれ、小雪、瞬間の晴れ間、と大変な天候でしたが、下山も素晴らしい景色の見送りを受け大満足です。
 二日間で積算歩行距離約14.6Kmの楽しい、愉快な山歩きとなりました。