姫路城周囲ぶらり散策 姫路市 平成26年10月1日(水曜日) 晴
9月30日大分港19時15分発のフェリーさんふらわあで神戸に向かいました。翌10月1日早朝6時35分神戸六甲アイランド着です。港から姫路方面に走りました。阪神高速5号湾岸線〜3号神戸線〜第二神明道路〜加古川バイパス〜姫路バイパスと乗り継いで姫路着でです。距離は約80Kmで普段は2時間弱で着きますが、明石近辺で事故があり、渋滞に巻き込まれ3時間近くかかってしまいました。駐車は姫路医療センター西のパーキングに駐車しました。お城からはチョット離れているため、満車の心配はないようです。
(1) 城見台公園にある大天守の鯱瓦の復元です。高さ約190cm、重さ約250kgあるそうです。正面にお城が見えますが、まだ残工事が行われているのか、クレーンが見えます。9時20分頃発出発です。クリックで拡大。 | (2) 大手門からお城を望みます。純白の輝きを取り戻しています。その後お堀の外側を西に向かいました。クリックで拡大。 | |
(3) 好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)です。茶の庭、松の庭、竹の庭、等10ヶ所以上のお庭があります。その@は御屋敷の庭の一部です。 | (4) そのA、流れの平庭です。数多くの鯉が気持ちよく泳いでいます。 | |
(5) そのB、築山池泉の庭です。クリックで拡大。 | (6) 好古園を出て、千姫の小路を歩きます。左が船場川、右がお堀です。千姫が散歩されたかどうかは定かではないようです。 | |
(7) お堀から離れて男山に向かいます。南麓にある水尾神社です。 | (8) 水尾神社にお参りして、八幡宮山道を登って行きます。 | |
(9) 南中腹にある、千姫天満宮です。 | (10) 更に階段は続きます。 | |
(10) 八幡宮です。 | (11) まだまだ階段は続きます。 | |
(12) 山頂の男山配水池公園(標高57.5m)です。きれいに手入れされており、市民の憩いの場となっているようです。今日も10名近くの人が訪れていました。 | (13) 公園からは北側の天守閣を望むことができます。クリックで拡大。 | |
(14) 帰路は両j神社に寄らずに一気にこの階段を下って来ました。 | (15) お堀まで戻ります。 | |
(16) お城の北側のシロトピア記念公園にある県立歴史博物館です。天気が良くきれいにお城が写っています。クリックで拡大。 | (17) お城の東側にあります。見事な赤レンガつくりです。明治時代の建物で旧日本軍の施設を保存活用しています。前市役所です。 | |
(18) こちらから眺めると、又違った趣があります。 | (19) 三の丸広場近くまで帰ってきました。まさに工事中、です。 | |
(20) 青空に純白の白鷺城はよく映えます。見事に蘇えりました。下の小屋は菊花展の準備でしょうか。クリックで拡大。 | (21) 大手門まで帰ってきました。正午をチョット回っていました。約二時間半の散策でした。 | |
今年三度目の姫路城はお堀の周囲をブラリと歩きました。平成元年の市制百周年の記念事業等できれいに整備されていて、訪れる観光客も多いようです。今日も大勢の団体さんで賑わっていました。 何時も眺めている三の丸広場からのお城風景とは違った角度からのお城を楽しむことが出来ました。本当は、工事が終了してクレーンは建っていない、と思っていたのですがまだ残工事中でした。次回は完全に工事が終了した白鷺城を見たいものです。 |
||