臼坪山 (うすつぼやま) 211m 佐伯市           平成26年2月16日(日曜日) 晴

北緯 32度58分17秒  東経 131度53分33秒

 東九州自動車道を佐伯ICで降ります(ここを起点とします) T字路の信号を右折しK36に入ります。次の信号で左折しR217のバイパスを行きます。約2.4Kmの信号で左折しK219に入ります。右側に佐伯鶴岡高校が見えます。道は緩やかに峠へと登って行きます。峠から少し下った所の路側帯に駐車しました。佐伯ICから約4Kmです。

     
(1) 地形図 車走行(緑線)登山ルート(赤線) 登山ルート(赤線)はGPSの軌跡を写したもので、あくまで概念図です。クリックで拡大   (2) 峠を少し下った所の路側帯(北緯32度58分31秒、東経131度53分25秒)に駐車して約150mほど下った所が登山口です。前方にカーブミラー(印)入口右にゴミ収集小屋(印)、自転車通行可の標識等があります。
   
(3) 県道を右に曲がりクサリゲートを跨ぎT字路を左折します。標高約36m。   (4) T字路の正面にはオレンジ山名案内標識等があります。 
     
(5) かなり整備された林道を登って行きます。    (6) 約6分後椎茸の栽培です。歩行距離約400m。 
     
(7) 採ってははいけません。撮るだけです。    (8) この頃から舗装道路に変わります。かなりきつい登りです。
     
(9) 約13分後再び未舗装道路に変わりますが、急坂は続きます。約478m。    (10) 約55分後の変形Y字路は直進します。 歩行約527m。
     
(11) 約17分後、ここも直進です。いくつか分岐はありますが、基本的に幅の広い方の林道を登って行きます。距離約605m。   (12) こんな所もあります。枝木が絡み歩きにくいです。約20分後、距離約710m。
     
(13) 約24分後林道終点です。左の斜面に取り次ぎ、尾根を目指して、登って行きます。歩行約825m。   (14) 約26分後尾根に出ます。左植林、右自然林です。
   
(15) 歩き始めて約26分で、臼坪山山頂です。歩行約905m。標高211mです。オレンジ山名標識のお出迎えです。    (16) 三角点はありません。境界杭です。
     
(17) 山頂からの展望は望めません。尾根道を約45m進んで行きます。   (18) 最高の展望場所があります。眼下に坂ノ浦集落と造船所です。クリックで拡大
      1月末の季節外れの暖かさから、2月に入り再び寒くなり、そして大分地方にも大雪。ズット冬眠状態でしたが、ヤットのことでエンジンがかかりました。
 雪道の心配ない佐伯に向かいました。しかし高速の宮河内を過ぎた辺りから中臼杵トンネル付近までは路側帯には残雪がありました。(道路を除雪されたものでしょう)
 臼坪山は県道が登山口です。山頂までは30分もかかりません。展望も抜群です。鈍った身体が少しほぐれました。
 積算歩行距離は約2.3Kmでした。
 次にこれも幹線が登山口の大畑山に向かいます。
(19) そして北東に大入島です。 クリックで拡大