夏木山 (なつきやま)1386.0m 宇目・宮崎県 県境             平成24年4月29日 (晴)

北緯 32度46分35.5秒  東経 131度30分33秒

 大分市からR10で犬飼方向に向かいます。犬飼町の下津尾交差点からR326に入ります。(ここを起点とします)約23Kmで三国トンネルに入ります。出ると宇目です。約37Kmで桑の原トンネルに入ります。約39Kmで桑の原のT字路を左に入ります。一時宮崎県に入り、すぐ大分県に戻ります。曲がりくねった、離合場所の少ない細い道を「藤河内湯ーとぴあ」方向に登って行きます。約45Kmで三叉路です。直進しますが、左は、桑原山・七年山登山口方向です(お馴染みオレンジ山名案内標識があります)右が、湯ーとぴあ、方向です。ますます林道は細くなり、慎重運転の連続でした。
 50Km付近から、路肩に駐車が目立ち始めました。約52.5Km付近に数台駐車していて、一台駐車の余裕がありました。ここに駐車しました。私の後から登ってきた車数台は、まだ奥へ登って行きました。しかし、身支度をしている時、登って行った車が降りてきました。すでに登山口付近は駐車場所がないようです。間一髪でした。北緯46度46分53秒。東経131度31分18秒付近です。時刻は8時前です。

(1) 駐車した場所からしばらく、林道を登って行きます。標高約758m付近です。 (2) 約5分で登山口です。「登山届箱」(左印)と山名案内標識(右印)があります。歩行距離約249m。標高約785m付近です。道の両側には多くの車が止まっています。取り次ぎから急斜面の登りです。
(3)  一登りで尾根です。自然林の中を気持ちよく歩きます。 (4) 約31分でシャクナゲのお出迎えです。登山道から遠く離れたところでは、もっと下の方から咲いていましたが、間近で見えるはここからです。歩行約723m。標高約912m。
(5) 約55分歩いたところで、やっとアケボノつつじのお出迎えです。しかしこの付近は若葉が茂り、花はほとんど散っています。歩行約1.12km。標高約1077m。 (6) 高度を増すごとに、見事なアケボノつつじです。その@です。クリックで拡大
(7) そのAです。 (8) そのBです。クリックで拡大
(9) そのCです。クリックで拡大 (10) そのDです。
(11) そのEです。クリックで拡大 (12) そのFです。
(13) そのGです。クリックで拡大 (14) そのHです。
(15) そのIです。背後は、本日山開きの傾山です。標高1226m付近です。クリックで拡大。この間、ユックリと観賞しました。 (16) 約99分で、船石と呼ばれる、長方形の大きな岩が現れます。(上方)歩行約1.91km。標高約1229m。
(17) 約105分で鞍部(鋸切尾根分岐)です。山頂までひと踏ん張りです。歩行約2.03Km。標高約1309m。 (18) 歩き始めて約115分で山頂です。山頂にはすでに30人近くの登山者でにぎわっています。
(19) 三等三角点です。1386.0mです。国土地理院の基準点名は、奈月山です。山頂付近のアケボノつつじの開花は、もう少し後のようです。 (20) 山頂から、(17)項の鋸切尾根分岐まで下ります。もう一度アケボノつつじの観賞を楽しむ方は、右方向へ進み、来た道を戻ります(破線)。スリルを味わいたい方は、左方向に向かいます(実線)。
(21) 山頂から約22分後、ロープにつかまって、岸壁を下って行きます。ここから緊張の連続です。 (22) 約26分後、二段梯子で、ほぼ垂直の岩峰を登って行きます。大鋸、と呼ばれる所の第一峰です。駐車場よりの歩行約2.86Km。標高約1280m。
(23) 約36分後、この岩峰を登って行きます。頂上で左側に移動します。岩上は見渡す限りの絶景のようですが、景色を楽しむ余裕はありません。歩行約3.01Km。標高約1283m。 (24) ロープにつかまり、狭い足場をカニの横這い登って行きます。
(25) 約92分後、はしごを下ります。写真は降りてから撮りました。アルミ梯子が二個つないであります。このあたりが小鋸と呼ばれる所です。歩行約4Km。標高約1196m。 (26) 約97分後、ロープで降りて、カニの横這いで岩肌を渡ります。歩行約4.09Km。標高約1196m。
(27) 今度はほぼ垂直な岩峰を登ります。 (28) 約105分で鋸切尾根は終わり、後は自然林の中の山道のようです。
(29) アケボノつつじを眺めながら、ひと休みし中食を取りました。これより標高の低い所では、あまり見当たりませんでした。 (30) 約118分で、犬流れ越の分岐です。犬流れ登山口へ、の案内標識、(印)に従い、鋭角的に曲がります。
(31) 尾根をたどって下って行きます。 (32) 約160分で林道に出ます。ここが犬流れ口です。歩行約5.33Km。標高約754m。
 今回の山歩きは、アケボノつつじ鑑賞が主目的でしたが、大小10以上の岩稜を踏み越えた、鋸切尾根歩きはスリル満点で、緊張の連続でした。
 百山登山では、平成10年11月3日に登っています。この時期はまだ、健康マラソンに主力をおいていて、その仲間5名との登山でした。下山も往路を下っています。
 天候にも恵まれ、アケボノつつじを堪能し、鋸切尾根の緊張感と大満足な山歩きとなりました。
(33) 林道に出て、右に進み、山頂から約175分で駐車場です。山頂に登ってくる人々との待ち合わせで、かなりの時間を要しました。歩行約6.3Kmでした。